小・中学校での「熱・エネルギー教育」について,理科の教員養成を担当してきた立場と,熱測定学会で種々の仕事をしてきた立場の両面から考察した。小学校では,「熱・エネルギー教育」に関して,予想以上に多く取り上げられていることが特徴である。温度測定も比較的早い段階で教えられている。使用が比較的簡単な測定器も多く,児童自身が実行できるものでありながら,それによって種々の概念が構築されていくことから,早い段階での取り組みは重要である。その教材のうちには,児童や教員が十分理解できる,あるいは指導できる教材といえるかどうか疑問が残るものもあり,今後さらに検討を加えることが必要である。
Education in elementary and junior high schools is reviewed and discussed in relation with heat and energy. There are many subjects concerning heat and energy, especially in elementary schools. They are estimated to amount to about 46 % of the total content of science. Many experiments, while feasible only with simple apparatuses and by pupils themselves, help them to construct diverse concepts about things. It is important to make them have such experiences at their early stage in the schools. There are many educational materials as well which are potentially to be changed in future, and supports are needed to the education in schools.